忍者ブログ

アイアンマンになりたい

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 
今日のトレーニング内容

筋トレ系
 なし

レッスン系
 なし

ラン
 13km(トレイル)

バイク
 なし

スイム
 なし


今日は、夏休みで休暇のためセブンヒルズアドベンチャーの弘法山トレイルランニングに参加してきた。セブンヒルズのイベントに参加するのは、前回の筑波山トレイル以来で2回目となる。今回は、雨が心配されたが、現地周辺は朝から雨もなく、蒸し暑い一日となった。だから、結果的には汗だくでビショ濡れ状態になったわけだが。


弘法山トレランコース


↑のマップでは、秦野駅から鶴巻温泉駅へ移動するようになっているが、今回の我々のコースは、鶴巻温泉をスタートして、秦野駅近くまで行き、同じコースを鶴巻温泉駅まで戻ってくる合計13kmの道のりとなる。

前回の筑波山(877m)と比べても、弘法山は、高さが235mと低く、比較的勾配が緩やかで走りやすい地形となっている。今回は、登りは基本的には早歩き、下りは走るという構成となった。

ポイントごとに、ガイドさんより登り方、走って下るテクニックなどの説明があり、実際にフォームの確認などもしてもらい、具体的なアドバイスをしてもらった。トレイルランでは、気合いがあれば、案外下りは勢いで走れてしまうわけだが、そのときに足の筋肉の損傷を最小限に収めながら走るということが大事になってくる。ブレーキをかけながなら下ったり、ドスンドスンと勢いよく着地しながら走ると、筋繊維の断絶が進み、長距離でのトレランでは致命傷になりかねないからだ。

今回、紹介してもらったのは、体を若干横向きにして降りる方法、歩幅を変化させる方法、両足着地で衝撃を分散させながら走る方法の3点。それらを、下りながら臨機応変に組み合わせて、効率よく、軽やかに、速く、走る練習をしていった。

さすがに、今日一日だけでは、習得できたといえるレベルには到達できなかったけれど、今後もこういった基本テクを頭に置きながら走るということが大事なのだろう。慣れてくれば、いろんな地形に適応して、反射的に体が最小限の動きで行動してくれるようになるのだそうだ。

今日のように暑い日だと、1リットルのハイドレーションでは片道分しか持たなかった。今後のことも考えると、やはり2.5リットルのハイドレーションも用意しておく必要がありそうだ。明日、買いに行こう。

↓↓↓ ランキングチェック ↓↓↓

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へ
PR
COMMENT
Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
TRACKBACK
Trackback URL:
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
[10/11 ケンケン]
[10/11 ケンケン]
[10/11 ケンケン]
[10/10 ぽにょ]
[10/09 いさきちん]
<<記録のみ  | HOME |  記録のみ>>
Copyright ©  -- アイアンマンになりたい --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ